2023年3月24日 / 最終更新日時 : 2023年3月25日 adminmatsukun 教育 プログラミング教育の取材対応 レノボ・ジャパン社のプログラミング教材『みんなでプログラミング』監修者として,マイナビニュースでプログラミング教育の取材を受けました。 魔法の言葉は「お母さんもわからないから教えて」 – 必修化から3年、「プ […]
2023年3月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月25日 adminmatsukun 教育 長野中学校での技術科のドメイン授業の様子が紹介されました ドメイン管理のJPRS社様と連携して附属長野中学校で実施した授業が紹介。リンク先には,スライドなどの資料もあります。 長野中学校での技術科のドメイン授業の様子が大きく紹介された教科書に載ってはいたけど,ほんの触りだけだっ […]
2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 adminmatsukun 教育 とろみ粘度計測スプーンの意匠登録完了 2019年度の「第1回 信州共生みらいアイディアコンテスト2019」において, 長野県社会福祉協議会会長賞を授賞した【とろチャレ】の開発した「とろみの簡易的粘度測定機能を有するスプーン」の意匠登録が完了しました。こうして […]
2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 adminmatsukun 教育 信州共生未来アイディアコンテスト2020授賞 ファブラボまでファブラボまで福祉・介護分野のイノベーションを進めていくことを目的に、工学やデザイン等の様々な分野で学ぶ学生の皆様から、各専門分野の知識を活かして福祉・介護の課題を解決する信州発の信州共生未来アイディアコン […]
2020年7月27日 / 最終更新日時 : 2020年7月27日 adminmatsukun 教材 技術教育創造の世界(大学生版)発明・工夫コンテスト授賞 一般社団法人日本産業技術教育学会が主催する技術教育創造の世界(大学生版)発明・工夫コンテストに,毎年本研究室からも卒業研究や修論の成果として応募しております。 2019年度大学生版コンテストでは,4年生3名,院生1名と応 […]
2020年7月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 adminmatsukun 教育 鈴木 隆将さん優秀研究発表賞を受賞 本研究室の大学院生,鈴木 隆将君が,一般社団法人日本産業技術教育学会全国大会にて【2018年度:信州大会】での優秀研究発表として表彰されました。 発表題目は「チャットボットを活用したコンテンツのプログラミング教材の開発」 […]
2018年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 adminmatsukun 教育 卒論・修論のテーマ一覧 卒業研究テーマ 本研究室では,学生・院生らが技術教育の研究として様々なテーマに取り組んでいます。 2017年度 ※2016~2015年度も近日更新予定 タッチセンサによるフィジカルインターフェイスを用いたプログラミング教 […]
2015年5月7日 / 最終更新日時 : 2015年5月7日 adminmatsukun 教育 ダイソン社とのコラボ授業 2014年9月に実施した附属長野・松本両中学校におけるダイソン社とのコラボ授業が,ダイソン社のサイトで公開されています。
2015年3月13日 / 最終更新日時 : 2015年3月13日 adminmatsukun 教育 日本産業技術教育学会 発明工夫コンテスト 奨励賞授賞 日本産業技術教育学会第9回技術j教育創造の世界大学生版 発明工夫コンテスト・教材開発部門 奨励賞 潟岡冴子・鈴木哲朗・橋渡憲明(宮城教育大学,信州大学) 「情報モラル学習のためのシナリオゲーム教材」 ※こちら […]
2014年9月20日 / 最終更新日時 : 2014年11月3日 adminmatsukun 教材 2大学の学生が共同開発ゲームで情報モラルを指導 【授業公開】ゲームで真剣にSNSを学ぶ!→宮城教育大学サイトでの紹介 宮城教育大学 安藤研究室と信州大学 村松研究室では、近年のスマートフォンによるトラブル防止の啓発のため、SNSとの適切な付き合い方を学べるゲ […]