コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

信州大学教育学部 村松浩幸研究室

  • 研究室紹介
  • 研究情報
    • 科研費成果
    • ロボット学習
    • 教材
    • 知財学習
  • 社会貢献
    • FabLab
  • 教育
  • 研究室アクセス
  • 問い合わせ

GIGA

  1. HOME
  2. GIGA
2021年1月20日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 adminmatsukun 社会貢献

「南信州遠隔教育セミナー」

オンラインセミナーですが,当日だけでなく,オンデマンドの視聴も可能です。 南信州遠隔教育セミナー 日時:令和 3 年(2021年)1月23日(土)13:00~16:00 主催:信州大学教育学部附属次世代型学び研究開発セン […]

最近の投稿

論文賞・最優秀実践事例賞授賞

2023年9月16日

プログラミング教育の取材対応

2023年3月24日

長野中学校での技術科のドメイン授業の様子が紹介されました

2023年3月22日

「でんまね」関連教材公開

2022年11月22日

コラム「縦横連携で小中高大一貫の情報教育実現を」

2021年7月16日

「2025年実施の大学情報入試への展望」登壇

2021年5月10日

広報誌「福祉だより信州」の表紙を飾る

2021年2月15日

開発教材「でんまね」の活用事例-同志社中-

2021年2月5日

書籍:知財教育の発刊

2021年1月20日

「南信州遠隔教育セミナー」

2021年1月20日

カテゴリー

  • FabLab
  • ロボット学習
  • 教育
  • 知財学習
  • 研究室紹介
  • 研究情報
  • 社会貢献
  • 開発教材
    • 教材

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年3月
  • 2022年11月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年7月
  • 2019年3月
  • 2018年2月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2015年8月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2000年6月

Copyright © 信州大学教育学部 村松浩幸研究室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
Tweets by EduShindai_dean
  • 研究室紹介
  • 研究情報
    • 科研費成果
    • ロボット学習
    • 教材
    • 知財学習
  • 社会貢献
    • FabLab
  • 教育
  • 研究室アクセス
  • 問い合わせ
PAGE TOP